個人指導
今お店をオープンしようとしている方、近い将来プロになりたい方、トレーニングを修了されて壁にぶつかっている方、ある程度実力をつけたが、さらに飛躍したい方に、技能検定試験、個人指導を強くお薦め致します。技能検定試験は単なる合否を判定するものではなく、マンツーマン方式で、その人の弱点を長所に、長所をさらに伸ばします。飛躍的実力アップを目指せます。■60分・・・8,000円(消費税別)■90分・・・12,000円(消費税別)※受講資格:フルコーストレーニングを修了している方■個人指導60分+検定1つ・・・18,000円(消費税別)※以後個人指導は60分8,000円(消費税別)で追加可能です。
技能検定の種類
技能認定は以下の4段階があります。
- ジーバン・アース・プラクティショナー(初級1)
- ジーバン・ムーン・プラクティショナー(初級2)
- ジーバン・アドバーンス・プラクティショナー(上級1,2)
- ジーバン・初級1ティーチャーズ・プラクティショナー(初級1のトレーニングを教える資格を得られます。スイングボディのイントロダクション・グループ:数時間かけてのスイングボディの紹介、デモ、説明会も含みます。)
☆ 1~4の各検定料 60分 10,000円(消費税別)技能サジェスチョンし技能認定致します。
※トレーニングフルコースを修了され、30人練習された方は、アース&ムーン・プラクティショナー検定(初級1,2)を受ける事が出来ます。ムーン・プラクティショナーには、スイングボディ・波間の揺らしのボディワークの名前の使用とロゴの使用を許可します。(プロフィールに技能検定いくつまで取得、と明記する事を条件とします)
※なおプロ養成コースの方は無条件でスイングボディ・波間の揺らしのボディワークの名前の使用とロゴの使用を許可します。(プロフィールに技能検定いくつまで取得、と明記する事を条件とします)
※検定合格後、さらに30人練習された方は、アドバーンス・プラクティショナー検定(上級1,2)を受ける事が出来ます。
※ティーチャーズ・プラクティショナーはアドバーンス・プラクティショナーを取得、特別講座を全て受講し、一定の施術経験をされた方がティーチャーズコースのトレーニングに進むことによって取得することができます。
検定基準
<ジーバン・アース・プラクティショナー検定基準>
- 足から横揺れ、縦揺れ、円を描く全身への揺らしが出来るか
- 足のオイルストロークの手順、リフレクソロジーのツボの見つけ方、押し方が出来るか
- 揺らしとオイルツボ押しのテクニックを各独立したものでない、組み合わされた三位一体のテクノロジーとして使えるか
<ジーバン・ムーン・プラクティショナー検定基準>
- スイングボディ~足と腕から全身への揺らしの手順、スイングボディで全身に働きかけ、脱力を促し、三層構造に働きかける全身のバランスが取れる揺らしを理解しているか
<ジーバン・アドバーンス・プラクティショナー検定基準>
- 少なくとも、腰痛、坐骨神経、五十肩、首の寝違えの人を一人以上経験していることが必要です。全身から上級の揺らし(クォンタムリープ・テクニック)を使って後頭部、首、肩、腰、背中への様々な働きかけができ、寝違えた首、腰痛、四十肩、座骨神経操法の手順を理解しているか
<ジーバン・ティーチャーズ・プラクティショナー取得方法>
アドバーンス・プラクティショナーを取得し、特別講座も全て受講しある程度の現場での経験があれば、初級1ティーチャーズコースに申し込むことができます。
(受講資格、特典、トレーニング内容)
※トレーニングを始めて2年以上のスイングボディ実技経験者
スイングボディを通じて、自分を高め、深いリラクゼーションを隣人に広め、社会貢献したい方
トレーニング修了、実技と理論の試験に合格後、生徒さんを集め、トレーニングを開くことができます
トレーニングの内容は、① 揺らしのテクニック、② 揺らしのリフレクソロジー、③ 揺らしのオイルストローク、④ 解剖学、⑤ スイングボディセラピー体験のそれぞれの実技と理論を学びます。知識、実技のレベルアップ挑戦となります
加えて、大きな収入に繋がるトレーニングです
○初級1ティーチャーズコース参加費:190,000円(消費税別)
○期間1年以内に3回初級1のトレーニングに参加と個人レッスン
○場所:サロン&スクール ジーバン
お問い合わせ 03-5843-0554 完全予約制